— ラガード研究所-資料室-

時:2010年11月6日(土)、7日(日) 12:00~18:00 / 処:cafe SAYA

SFとお伽噺のあわいを漂う、ルーチカが紡ぐ不思議な宙(そら)の物語

今日は、理系雑貨を取り扱っている我楽多倶楽部さんからDMをいただきました。
この素晴らしい星空写真はご自身で撮った写真だそうです。
我楽多倶楽部さんもやはり天文古玩さんのサイトでお知り合いになりました。

東京は東十条で2日間cafe SAYAにて、天文・宇宙をテーマとした催しがあります。
東京在住の方は是非遊びにいってみて下さい。

Read More

カフェエリアに設置いたしました。
幅1.5メートル、縦1.5メートルの特大サイズ。

これを見ながら、紙星を作ろう。

Read More

天体モノ、植物モノ、コンパス、義眼、カメラ、琥珀など入荷しました。
また、このブログで紹介させて頂きます。

ただ今のラガード研究所
ジャンク品
植物、昆虫系
天体系
鉱物系

を軸に可動しております。

また、届いた宇宙フィルムがあまりにも素晴らしかった為商品ではなく、スライドプロジェクターにて常時上映します。

明日30日は、保健所の食品衛生の免許取得のためお休みとさせて頂きます。

Read More

標本用のガラス製義眼を入手しました。とてもユニークに見えます。

Read More

クリスマスのオーナメントとして手に入れた鳥だったのですが輸入時、大半の鳥の尾が壊れていました。
 少し悩んだ結果、近くにドライフラワーになったススキを発見。それを尾っぽとして再生しました。

ラガード的実験

Read More
大変申し訳ございません。
急用の為、明日の天神市の出展が、出来なくなりました。
来月には出展いたしますのでどうぞよろしく御願いします。
また、9月30日土曜日 保健所での講習の為お休みさせて頂きます。
Lagado研究所
Read More

月面着陸機 イーグル アポロ11号

今日の月もなかなか綺麗です。
明日は、中秋の名月です。下鴨神社では午後5時30分:名月管絃祭 が行われます。
管楽器の演奏が神社の境内で行われます。

ふと、いつも月をみて思うことですが、人類が月を第二の惑星として住み始めたとき、
必ず未来の日本の新聞の見出しには、

「月面基地-日本地区についに本日第一号のウサギが到着。」

なんて見出しになるでしょう。
そして月の土産もの屋では、東京ばななや、八つ橋以上にうさぎ型のお菓子が
大人気で売れに売れまくる。

なんて事を考えます。

人類が初めて月面着陸した日。

打ち上げ年月日:1969年7月16日
飛行時間:195時間18分35秒
月までの片道にかかる時間は打ち上げから、月着陸まで 102時間:45分:43秒

Read More

左 三球儀なんですが、地球と月がないので一球儀です。
右、中村理科工業の昭和34年製造の天球儀

昭和34年製の中村理科工業株式会社の天球儀がやってきた。天球儀とは、総数88の星座を見つける為の球儀です。
中村理科工業株式会社とは、小中学校に理科の実験装置などを製造販売していた会社で、今はNarikaというそうです。

昭和34年というと、親父が小学校6年生で、その世代の人達がこの天球儀を使って勉強していました。
この天球儀の前では、親父が小学生に戻ってしまう不思議な装置。世代を超えて息子の代へと引き継がれました。
とてもお気に入りの逸品です。

Read More

9月手作り市 かなり暑さも落ち着き長袖もありかな、という気温になりました。
15時頃から雨が降り出してこれで4か月連続の雨となりました。
そんな中手作り市に来て頂き誠にありがとうございました。

色々と考えることがあり、来月からちょっと出展品をがらりと変えようと考え中です。
決まりましたら再度ご連絡させて頂きます。

Read More

国際宇宙ステーション(ISS)は、
地上から約400km上空に建設される巨大な有人実験施設です。1周約90分というスピードで地球の周りを回りながら、実験・研究、地球や天体の観測などを行っています。完成後は、10年間以上使用する予定です。

野口さんが乗っていた国際宇宙ステーションを、肉眼で見ることができます。
それは、飛行機でもなく、星でもない流れ星よりゆっくりなものですが、確実に動いていきます。

ちょっと広めの空を眺めていたら普通に見ることが出来ます。

詳しい情報は
国際宇宙ステーションを見よう
http://kibo.tksc.jaxa.jp/#visible

今回見られるのは

9月14日(火曜日)
京都 夕方 18時47分頃    金閣寺方面から、京都駅方面に向かって進みます。
東京 夕方 18時47分頃    北西から南東に向かって動きます。


東京 大阪間は、新幹線で2時間半かかりますが、国際宇宙ステーションはたったの2分で駆け抜けていきます。

日によって見える日、時間が違うので上のJAXAのサイトを見て下さい。

http://kibo.tksc.jaxa.jp/

Read More