— ラガード研究所-資料室-

陸中松川駅に到着です。さて、みんな降りるのかと思いきや、自分一人だけでした。よしよし、これでゆっくり見学出来るぞと気持ちも楽になり、徒歩5分ほど歩きます。10月最終日にもかかわらずとても穏やかな天気です。

看板が見えました。人っ子一人おりません。

入り口のようなのですが、入れそうにありません??

線路沿いに出ると、見えました。ここが入り口のようです。

中へ入ると、2人の女性が出迎えてくれました。2人で1セットのような方達で、順序よく交互にお話してくれました。

女性1「今日は、東北県民の日で無料なんですよ。」

女性2「ここを目的に来られたんですか?」

女性1「それでは、こちらへどうぞ。」

女性2「荷物重そうなので、お預かりします。」

とこんな具合です。今回の旅で一番深く印象に残った場所なので、この場所のお話は少し長くなりそうです。

また、ネタバレの件もありますので、もし何も知らないで行きたい方はしばらくこのブログの文章を飛ばして、情報編だけ見てください。

それと、嬉しい事に天文古玩さんが、宮沢賢治さんの文章を書き始めました。

その名も

天文古玩「ジョバンニが見た世界」

玉青さんから

それは、「銀河鉄道の夜」の作品世界の中で、ジョバンニが目にした天文アイテムの数々が、実際にはどんなモノであったのかを考証しようという企画です。

http://mononoke.asablo.jp/blog/cat/kenji/

銀河鉄道の夜の世界を楽しく検証しております。ぜひそちらもご一緒にご覧になってください。

Read More

岩手に到着して最初に撮った写真です。午前8時位に電車の中で撮影しました。

ふと、今日は雨かなと残念に思っていたのですが雨は降っておらず霧状のもやが辺り一面に広がっていました。太陽は上空で輝いているのですが、霧のせいで地面までその光が届いていません。 京都では、普段見る事のない天気だったのでちょっと写真におさめました。

宮沢賢治との最初の出会いは、小学校の国語の教科書にあった「オツベルと象」だったと思います。
有名な作品としては、「注文の多い料理店」、「銀河鉄道の夜」、「アメニモマケズ」などがあります。
個人的に好きなのが、「シグナルとシグナレス」です。この舞台を見る事が今回の旅の一番の楽しみでもありました。

最初に向かった場所は、鉱物アソビという本に掲載されていた「石と賢治のミュージアム」です。 花巻から若干離れていて、ちょっと行くのに気が引ける場所なのですが、掲載されている写真がとても良かったので朝一番で行く事に。

電車では、花巻から東京方面に1時間ほど普通列車に揺られながら一ノ関駅に向かいます。

ここで、ドラゴンレール大船渡線とうローカル線に乗り換えなのですが、この電車が一時間に一本しかないので要注意。

時刻表

http://www.ougonrail.com/time.htm

この電車の終点は、テレビで大きく報じられた気仙沼です。そこまでわずか1時間ほどの場所にいるんだなと思いながらも、この場所では震災の被害はあまり感じられませんでした。

電車に乗り込むと、2両の電車なのですがほぼ満席状態。もしやみんな宮沢賢治ファンなのかといぶかりつつ、陸中松川駅まで30分揺られます。

この時間になると、霧は消えてとてもいい天気になりました。

遠くでは、至る所で山が削られています。宮沢賢治が晩年サラリーマンとして働いていた東北砕石工場と石と賢治ミュージアムまでもうすぐです。

Read More

○花巻

-宮沢賢治が生まれ育った場所。

東京駅→[新幹線やまびこ]→新花巻駅 (片道 約3時間 13000円)

—————————————————-

訪れた場所

1.宮沢賢治記念館

2.宮沢賢治童話村

3.やぶ屋花巻総本店

4.宮沢賢治 出生場所

—————————————————-

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

○陸中松川(花巻から電車で1時間半の場所)

-宮沢賢治が晩年砕石工場で働いた場所-

花巻駅→[JR普通列車( 950円 1時間)]一ノ関駅→[ドラゴンレール大船渡線 (400円 20分)]→陸中松川駅

ドラゴンレール大船渡線1時間に1本しかないので要注意。

—————————————————-

訪れた場所

5.石と賢治のミュージアム

—————————————————-

今回は5つの箇所を巡ってきました。

Read More

↑nuri福間さんの写真を拝借しました。

恵文社にて11月1日より15日まで、フォーマルハウトの小屋展が始まりました。

今回、珈琲染めの箱と、標本箱を作らせて頂きました。

ディスプレイと紙ものは、たよりのテラカドさんが担当しております。

nuriさんは、今回は夜空をイメージしたようでたくさんの深い青い蝋燭が展示されています。

フォーマルハウトとは、南ノウオ座にある星で、秋空に唯一 一番星として南の空に

輝きます。そちらもぜひ見つけてください。

nuri candle 福間乃梨子

http://nuricandle.petit.cc/

恵文社での展示会は11月15日までです。最終日は18時までとなっていますので

お気をつけください。

その後、11月23日からは鎌倉のRにて巡回展が始まります。
こちらはスペースが広くなりますので、また雰囲気を少し変えて
展示できると思います。こちらもお楽しみに!

Read More

先週は、Lagado研究所に天文古玩サイトを運営している玉青さんがいらっしゃいました。

この天文古玩のサイトは、あらゆる角度から天文に関する情報を網羅したサイトとなっております。ちょうど2年くらい前に、日時計の作り方をサイトで検索していた時にこのサイトに出会いました。

本来世の中は、興味のあるものと興味のないもので100パーセントだと思っていたのですが、

天文古玩さんのサイトを拝見すると、この世の中は、興味のあるものと興味のないものを合わせると、1パーセントくらいで、残りの99パーセントは、興味があるかないかさえわからない領域なんだと、つくづくと思ったりします。

自分はモノが好きなので、天文古玩さんが紹介している天文系グッツを見るのがとても楽しみでもあります。

ぜひみなさんも自分でも興味があるかないかわからない領域を、天文古玩さんのサイトで見つけ出してみてはいかがでしょうか。

サイト左部分に、Categoryがありますのでそこから入るのがお勧めです。

●前回の天文古玩さん紹介ページ

http://ton-bo.boo.jp/junk/blog/2010/08/29/天文古玩/

Read More

10月24日 月曜日のNowheremanさんのお店は、

ただ今、鎌倉の展示会の為お休みとさせて頂きます。

「メランコリーゴーラウンド」展
会期: vol.1 2011年10月18日(火)~23日(日)
vol,2 2011年10月25日(火)~30日(日)
11時~18時(月曜日はお休み)
(Vol,1とVol,2では、違う内容の作品が発表されます)
場所: moln (CLOUD BLDG)
(神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-5-20 1F)
TEL / FAX 0467-25-2065

ぜひ、鎌倉に遊びにいかれる方は遊びにいらしてください。

また、

10月28、29、30日は、誠に申し訳ございませんが買い付けの為お休みとさせて頂きます。

Barは通常営業となります。

Read More

壱、月球儀のオブジェ

弐、蝋燭作家nuri福間さんの蝋燭。

参、京都で収集中の種子達。

四、手作り市に出したい歯車指環 2500円~

Read More

11月1日〜15日
恵文社 アンフェール雑貨スペース
作品-鉱物蝋燭-

京都在住の蝋燭作家 福間乃梨子さんが今回、京都恵文社さんと、神奈川の稲村ケ崎にあるRさんにて,鉱物に見立てた蝋燭の展示会を行います。

そこに、鉱物蝋燭の標本箱を少々作らせて頂きました。写真のものとは違いますが、、。

このDMは、写真はLagado研究所でBARをされているかわさきじろうさん、編集は自分が担当しました。

この鉱物蝋燭の面白さは、実際の土や本物の鉱石を埋め込んでいるところです。

特に黄鉄鉱は、蝋燭の光の揺らぎで乱反射するのでとても奇麗に見えます。

このアイデアはやられました。黄鉄鉱は、乱反射がいいんです、はい。

ぜひぜひ、福間さんの作品を実際に見てください。

福間乃梨子さんのホームページ

http://nuricandle.jugem.jp/

「フォーマルハウトの小屋」

京都と鎌倉で鉱石キャンドルの展示会を行います。
「たより」店主のテラカド氏をスタイリストに迎え、
キャンドルと紙もののコラボも行います。
また、Lagado研究所の淡嶋健仁氏の特性標本箱もお楽しみに!
フォーマルハウトとは、秋に輝く一等星です。

2011年11月1日(火)−11月15日(火)
恵文社一乗寺店/ギャラリーアンフェールミニフェアコーナー

〒606-8184
京都市左京区一乗寺払殿町10
tel&fax 075-711-5919
10:00~22:00 (最終日のみ〜18:00)
HP
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

2011年11月23日(水)−11月27日(日)
R NO.2

〒248-0024
神奈川県鎌倉市稲村ガ崎2-4-21
tel&fax 0467-25-3706
12:00~17:00 (最終日のみ〜16:00)
HP

Read More

今月の20日に平安神宮の疎水沿いにオープンされる

Gallery & select shop nomaさんに、

蝋引き箱と珈琲箱を納品いたしました。

神戸Balさんとはお話の結果、珈琲箱を作らせて頂き、

今回は海外の切手を貼った蝋引き箱を中心に作らせていただきました。

それぞれのお店でちょっとずつ違う雰囲気の箱になっております。

この縁も李朝を通して生まれました。

李朝はとてもおもしろいですね。


ノルディックの no
空間の     ma
n o m a ノマです。

北欧のヴィンティージを中心にヨーロッパ、アメリカのアンティーク、
活躍中の作家さんや若い作家さんの作品、
私が普段持ってみたい、身に付けてみたい、小物などなどをセレクトしています。
企画イベントも催します。

n o m a のホームページ
http://noma-k.com/

Read More

10月17日月曜日 Nowhereman お休み

1o月 28,29,30日 Lagado研究所 お休み

させて頂きます。

—————————————-

Nowhereman

毎週月曜日19時から22時までLagado研究所にて展示販売をしている

NOWHEREMANからのお知らせです。

今秋の展示会について

10月後半の鎌倉での展示会について、

「メランコリーゴーラウンド」展
会期: vol.1 2011年10月18日(火)~23日(日)
vol,2 2011年10月25日(火)~30日(日)
11時~18時(月曜日はお休み)
(Vol,1とVol,2では、違う内容の作品が発表されます)
場所: moln (CLOUD BLDG)
(神奈川県鎌倉市由比ガ浜2-5-20 1F)
TEL / FAX 0467-25-2065

この展示会は、今年4月恵文社さんで行った
「孤独のイリュージョン」展を再編集し、それに
新作を数点加えた内容で構成されます。

関東で初めて作品をご覧いただく機会ですので、
今ある定番的なラインナップをプレゼンさせていただきます。

会場は、可愛い雑貨店の一部のスペースをお借りする形です。
小さなスペースですが、そこに独自の世界を作って、
満足のいく刺激的な空間づくりに努めたいと思います。

関東の皆さん、ぜひこの機会に鎌倉へおでかけください。
関西の皆さんも、ぜひ秋の鎌倉へ。きっと気持ち良いと思います。
はじめての関東での展示会が、鎌倉という街でよかったなと
思っています。以前に下見に行ってとても気に入りました。

どういう反応をいただけるか、非常に楽しみです。

NOWHEREMAN

HIROKI NAGANO

—————————————-

「ラガード研究所バーで、旅のおはなし」イベント2011年10月8日(土)

□ 第2回(東南アジア編)

10月8日より、ラガード研究所バーにて、旅のトークイベントをおこないます。

ゲストは、2007年27歳のときに世界一周をされた村上豪康さん。

帰国後は言語聴覚士として働く傍ら、主に国内を中心にさまざまな地を巡り、お遍路にて四国八十八カ所を回ったり、知床で流氷ウォークをされたりしています。

また、旅のアドバイスやコーディネートなどの活動もおこなわれています。本イベントでは、世界のあらゆる土地での体験ストーリーを全6回に分けて、お話ししていただきます。興味を持った回にご参加ください。

そもそも、なぜ「ラガード研究所」で旅のイベントをするのか。それは「ラガード研究所」という名前の由来が、ある“旅の物語”にちなんでつけられているからなのです。

そんな旅の魅力といえば、「出会い」。旅の中では、日常生活では出会えないような光景や人に思いがけず出会うことがあります。ときとして、それがその後の活動やつながりへと続いていくかもしれません。

しかし、いざ「旅に出よう!」と思い立っても、

旅の荷物、資金、ビザ、航空券、宿などなど…

いろんな心配ゴトやギモンが生まれてくるかと思います。そんな、心配事やギモンを、このイベントで存分に解消し、まだ見ぬ土地へ気軽に飛び出してみましょう。きっとそこには新たな出会いや発見があるはずです。

——————————————————

○ゲストプロフィール

村上豪康(ムラカミヒデノリ)

1978年生まれ福岡県出身。奈良県在住。2007年1月末に日本を出発し、318日をかけて、世界を一周。現在、言語聴覚士として働きながら、さまざまな旅のアドバイスやコーディネートもしている。

——————————————————

参加料

1200円(1ドリンク込)

——————————————————

イベントタイム

第一部.18:00~19:30

第二部.20:30~22:00

(どちらも同じ内容で、一日に2回行います。)

——————————————————

定員

各回10名ずつ

※開始30分前からご入場いただけます。

※22:00以降は通常のバー営業となります。

——————————————————

イベント内容

□ 第1回(世界一周について、準備編)

2011年10月8日(土)

□ 第2回(東南アジア編)

2011年10月22日(土)

□ 第3回(インド編)

2011年11月12日(土)

□ 第4回(アフリカ大陸編)

2011年11月26日(土)

□ 第5回(アメリカ大陸編)

2011年12月10日(土)

□ 第6回(国内編、クリスマスパーティー)

2011年12月24日(土)

——————————————————

特別ゲストに関しましては、決まり次第ラガード研究所のブログにてお知らせします。

○予約方法

ご氏名、人数、参加希望の日時(例:第○回第○部)をご記入の上、

jirok.86@gmail.com(河崎) までご送信ください。

——————————————————

今回この旅イベントを企画したLagado研究所のバーを運営している河崎さん自身も、来年4月からニューヨークに写真の勉強に行きます。

どんなことでも質問出来るような、ゆるやかなイベントになるようですのでぜひ遊びにいらしてください。

Lagado研究所

淡嶋 健仁

なお、ラガード研究所バーでの直接予約も可能です。

Read More